今月のことば(2024年3月)
2024.03.01
3月は、この1年を振り返ったり、4月からの新しいスタートへ思いを寄せたり、たくさんの事が心の中をフワッフワッと廻っています。お母さんお父さんは、新学年スタートのためにちゃんと準備を!と思ってくださって、よく、質問などお話をしてくれます。
子どもたちはというと…振り返るというよりは、先を先を見ています。子どもたちは、今日より明日!明日より明後日!と、無意識にも日を追って成長しています。前理事長がよく言っていました。「子どもたちは縦横無尽、それを受ける大人は臨機応変」
来年度も、子どもたちに合わせて臨機応変で始めたいと思います。先日「梅組から桃組へ進級する時に、持ち物とかいろいろと心配で…」とお迎えに来たお母さんが話しかけてくれました。
「大丈夫、外国へ行くんじゃないから。ここ幼稚園は近いし、私たち言語だって同じで、ちゃんとコミュニケーションとれるし、大丈夫。」
心新たに落ち着いて、来月、新年度を皆さんと一緒に迎えたいと思います。よろしくお願いいたします。
アソカ学園 理事長 朝元 百