こんなことしたよ!
6月 父の日参観「いつもありがとう!」

今日は父の日参観日!星組さんはお父さんと一緒に「生け花」を行いました。
お父さんと一緒にできることが嬉しくて、笑みがこぼれます


親子で真剣に生け花について、説明を聞き、実践していきました。


高さはどうかな?


「いい匂いがするよ!」


みんな、素敵な作品が出来上がりました!
桃組さんはクラスに分かれて、制作活動をしました。


子どもも真剣なら、お父さんも真剣です!


作った物で一緒にあそぶことも出来ました!




梅組さんは、一緒においしいパン作りを行いました。


「おいいしいパン作ろうね!」
なにパンにしようかな?どんな形にしようかな?




パン作りの後は、手作りのプレゼントを渡しました!「いつもありがとう!」
一生懸命描いたお父さんの似顔絵。嬉しそうなお父さんの笑顔が見られます。


別の晴れた日、梅組さんは園庭と砂場でどろんこあそびをしました。
どろどろ、ぐちゃぐちゃ。ん~!きもちい!




ペットボトルに水をすくっては出したり・・・
「はいどうぞ!」どろの感触と、水の冷たさを楽しんだ梅組さんでした。


桃組さんは、上島”親水公園”にお出掛けに行きました。
芝生の上の道を歩いたり・・・


橋や石垣から川の生き物を探してみたり。


いるかな~?
探検した後は、芝生広場で休憩&あそびました!




星組さんは、追分幼稚園の農園で育った”とうもろこし”を取りに行きました。


「大きいのとれたよ!」やったね!


「いっぱいで重い~」!みんなで運んでから皮むきです!


「とうもろこしのようふくをとって~」と、大胆にむいていきます。


途中出てきたとうもろこしのひげを持って「変身~」


立派なトウモロコシが取れました!