こんなことしたよ!
星組さんの卒園旅行

今日は星組さん、待ちにまった卒園旅行です。
さっそくバスに乗りこんで、レッツゴー!


バスの中では、「はやくつかないかなぁ」と、ドキドキワクワク!見えていませんが、シートベルトもしっかりしてます
東山動物園に到着し、さっそくクラスごとに分かれて、園内探索しにいきました!


動物の鳴き声や姿を見て、子どもたちもキョロキョロ見渡しながら歩き始めました
まず初めにみつけたのは・・・


”つる”ですね!つるも鳴いて子どもたちに挨拶をしてくれました
つづいて見つけたのは


”タンチョウ”でした。真っ白い毛並みに歩きながらもジーっと見ていました。
小さい動物を一所懸命探したり、大きい動物にビックリしたり、寒いのもリュックの重さも忘れている様子でした。




おや?子どもたちが集まってガラスの奥をのぞき込んでいます。
なんとチンパンジーの兄弟をすぐ近くで見ることができました。


今度は急な階段をのぼって


”コンドル”に会いに来ました!
コンドルを見終わった後は、一つ目のお待ちかね、子どもの顔も段々と似てきていますね。


そう!イケメンで有名な”ゴリラ”です
ゴリラと友だちになりたいのか、ゴリラになりきっている子も。


ゴリラも子どもたちに近づいてきました。やっぱ友だちになりたのかな?
こんなところにゴリラの手形発見


大きさを比べたくなるのは、みんなおんなじですね
次は何がいるのかな?


”ゾウ”さんです!「おおきい!」「ちかーい!」と子どもたち
ゾウのうんちをするところに遭遇!あまりの大きさに大興奮でしたが「やっぱりくさ~~い」


今度は子どもたち、柵の下をのぞいています。何がいるかというと…
かわいい”カバ”さんでした


さてさて、また星組さんが動物を発見しました
ご飯の最中の”ワラビー”ですね


こちらは”カンガルー”
「赤ちゃん、顔出さないかなぁ」


またまたゾウさんとも会いました
もっと近くから見えるかな?


ゾウの展示施設では、子どもたちも真剣な表情で鑑賞していました
なが~い鼻を触ってみたり


ゾウの皮膚にも触れてたくさん体験しました
ゾウの像で「ハイ!チーズ」


こちらはゾウと一緒に柵の隙間から「ハイ!チーズ」
たくさん歩いたあとはお楽しみ第2弾、お弁当です!


友だちと一緒に食べるお弁当は、いつでも特別ですね




お弁当を食べ終わったら、おかしタイムです!「なに持ってきたの?」
お弁当でお腹いっぱいでも、おかしは”別腹”ですね


お弁当でパワーもバッチリの星組さん!またまた動物を探しに行くと
”シカ”に会いました


そのとなりには”ロバ”がいました
今度は”キリン”さん


「おおきいねぇ」「くびながいねぇ」
続いては、男の子に大人気なあの動物に会いに行きました


”ライオン”です!男の子の人気を”ひとりじめ”ですねぇ
でも後ろ姿しか見れなかったので、正面に回ってみると


かっこいい姿を見せてくれました
次に向かったのは


”コアラ”です。みんなにかわいらしい姿を見せてくれました
高いところからのぞいてみると


”ペンギン”に、”アシカ””アザラシ”に会えました


動物の鳴きまねに挑戦する子もいました


そのあともたくさんの動物たちを探して会いにいきました


長いエレベーターを昇ったり


”オオカミ”にあったり
もふもふの”アメリカバイソン”にも会えました


さあ、楽しかった卒園旅行も、もそろそろおしまいです
東山動物園と、もも先生、こう先生にお別れをして幼稚園まで戻ります


幼稚園につくと、先生たちが待っててくれました「おかえりー!」「ただいま!たのしかったよ」