こんなことしたよ!
10月 エモーション in オータム②

秋の気配がほんの少しだけ濃くなってきた園庭。でも子どもの熱気は相変わず上昇中!
秋晴れのある日、屋上に人影が!不定期に突然始まる屋上劇場が開演!


園長マンが誰かと闘っているような?美波の子ども達ならみんな知っている風景です。
先日、エビが見つかってから毎日決まってみられる光景。池界隈では“エビ”がトレンドです。


腕試し?それとも度胸試し?我こそはと池横断ジャンプ大会が急に始まりました。
当然こんなこともあるけど、「先生、(服)替えて!」が普通に言える美波っ子♪


スズメガの幼虫。ピクピクモジモジしながら子ども達を喜ばせてくれます。


土管会議in美波。


電車通過しま~す、ポッポー!




腕立て伏せ男子現る!
いい匂いするでしょ?


ツーリング軍団しゅぱっーつ!
みんなが洗ってくれているのはさつまいも。この間星組さんが採ってきてくれたものです。


この日はドラえも・・・園長先生がおいしく料理をしてくれました。
早く食べたいなぁ~♪


いただきま~す!!


袋に書く“M”はもちろん美波の“M”だね!


おかわり続々の美味しい時間でした。


秋晴れのある日、梅組さんがガーデンパークにお出掛けしました。


目の前にどんぐりがごろごろあったら拾いたくなっちゃいます♪


広~いコスモス畑では五感で秋を感じとりました。




お昼ご飯前にもうひと踏ん張り。みんなで駆け上がれ!!
上がった先でまたもやどんぐりがごろごろ!拾わないわけにはいけないでしょ!


子ども達のリクエストで、またもや桃組&星組MIXリレーを開催!


桃組さんはかっこいい星組さんの背中を追いかけ・・・


星組さんは受けて立つ背中の大きさを見せてくれます。


カーブでもスピードに乗ってます!


仲間の勝利を自分のことのように喜ぶことができる心が育っていますよ。


誕生会では・・・
オニが乱入!気をつけろ!!


じゃんけん列車、誰が勝ったでしょうか?


なにやら楽しいことしちゃったんでしょ?


おしゃべりしながらお絵かきTIME♪


真剣だ!
せっかく来たからと、そのまま子ども達と一緒に身体を動かして遊んでくれました。


チームのみんなでボールの集めっこ。頑張れ~!


生け花の時間。今回は“そけい”と“マリーゴールド”
お手本をよーく観察。




バランスを意識しながら生けました。
いい匂いする?


運動あそび参観会もありました。
トゲトゲラグビーボールを使って遊びました。


相手の陣地に投げ入れろー!


それそれそれ~!


生け花作品も飾りました。


もうすぐゆうぎ会シーズンです。
この日はたつや先生との和太鼓あそび。


マネっこを楽しみながら和太鼓のリズムを覚えました。




楽器にもたくさん触れて、音を出して遊んでいます。




星組の女の子は鼓隊の練習です。


その横でくつろぐ男の子との共生が見事!


ゆうぎも少しずつ練習しています。気分はプリンセス?
早くも入りきっている桃組男子軍団!これからが楽しみです♪
