こんなことしたよ!
10月 秋色いよいよワクワク②

今日も自転車が颯爽と走っている広々園庭です。


どうやって渡ろうか♪ ここいくの??


ここも楽しい自転車コース♪


サンゴジュの木の下でなにやらびっくりしています。どうしたのかな?
「見て見て~」と嬉しそうに見せに来てくれました。


園庭の一番隅にある秘密基地。子どもたちの好きなあそび場の一つなんです。
草花をすりつぶして、色水もまだまだ楽しんでいます。


池のほとりに生えているは“イグサ”。ブレスレットや飾り作りに使うことができるので、子ども達と一緒に遊んでいます。
つつじの葉をペタペタ。葉っぱで遊ぶから知っているヒミツです。


池ではまだまだカエル捕りが盛んです。


何が始まるのかな?


泥だんご作り。梅組さんも本当に上手になりました☆


“友だちと一緒に”が楽しいですね♪










身体をピーンと伸ばして、さすがの鉄棒男子!


これは高難度!雲梯棒女子現る!!
砂場横でなにを作っているのかな?と思ったら、きれいなお花を作っていました。


楽しい音あそびが始まりました。






星組さんはメロディオン!


小太鼓&中太鼓を使ったリズムあそびも楽しんでいます。




桃組さんはリトミックも楽しんでいます。タンタンタン♪


チームに分かれて積み木積み競争の星組さん。友だちと息を合わせ、話し合いながら関わりを深めます。
楽しいけど、みんな真剣です!


優勝も友だちと一緒なら何倍にもなりますね。


こちらも星組さん。これも楽しいあそび。


またまた星組さんです。今度は何をやっているのかな?


チームに分かれて、幼稚園の中にある“3文字”のものを探してみるゲームです。
あっ!と思いついたら、すぐその場で書かなきゃ!


こちらは桃組さんの廃材あそびです。材料もテープ類も自由に使って


どんな廃材を使おうかな、何を作ろうかな、子どもたちのアイデアで、自由に遊べるようにしています。


見て見て~!


完成したものをみんなの前で発表もしました。なかなかの出来栄えですね♪
梅組さんが朝田幼稚園に遊びに出掛けました。


美波にはない大きな遊具が大人気!


すべり台も高くて、長~い!スリル満点でした。


砂場も大きくて遊びたい放題でした。


星組さんの生け花。キンギョソウがとてもいい香り♪
ニューサイランに切り込みを入れて“輪”を作りました。


バランスを意識しながら・・・・・


星組さんの運動あそび参観会。楽しそう♪
今回はボールあそびでした。


小さなお手玉ボールから大きなボールまで使って楽しく遊びましたよ。


参観会後、子どもたちが生けたお花を保護者のみなさんに見てもらいました。上手でしょ♪




